グルメとは

食事の事や料理の話をすると必ずでてくるワード「グルメ」って本当のところどんな意味なのでしょう?

「ご当地グルメ」「グルメ本」「あの人はグルメな人」「グルメなお店」などなど・・・

いろいろ出てきますが、それぞれ意味合いが少し違っている。

「ご当地グルメ」は、郷土料理ではなく、その土地に根付いた料理のこと。
「グルメ本」は、おいしそうな料理が載っている本。
「グルメな人」は、いわゆる美食家・食通。または偏食する人。
「グルメなお店」は、おいしい料理を提供してくれるお店。食通が通うお店。または、高級料理店。

こんなときは、グーグル先生に聞くに限る。

すると、本当の意味は、美食家と教えていただきました。

「グルメ」の語源は、フランス語の gourmet で、英語でも同様にフランス語を借用して gourmet というようです。

確かにフランスは、世界三大料理のひとつであるフランス料理のお国。

やはり、食に関する単語は、フランス語から影響を受けているんですね。

世界三大料理になんで和食が入ってないの?

関連記事一覧

世界三大料理になんで和食が入ってないの?

世界三大料理って知っていますか? ウィキぺディアには 世界三大料理(英:The Three Grand Cuisines)は、伝統的には中華...

注目!全国共通お食事券をしっていますか?

「駅前でグルメを楽しみたい!」 「出来るなら、お得に食事したい!」 と思いますよね? クレジットカードやポイントカードをつかえば、1%程ポイ...

B級グルメではないものはA級グルメ?

まず、B級グルメと何なのか? ウィキペディアでは、以下のようにかいてあります。 B級グルメとは、安価で、贅沢でなく、庶民的でありながら、おい...

ちょっと贅沢したい時もホットペッパーでお店検索&オトクなクーポンGET!!